伊丹市立稲野小学校 
                       Inano Elementary School 

 

日誌

令和3年度日誌 >> 記事詳細

2021/07/15

4年生 夏の俳句作り

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
4年生の国語の授業です。

インターネットで画像を見ています。
夏の俳句作りで、季語を探しているのでした。
この人は、「セミ」を調べていました。
 ミンミンと 大合唱会 虫たちが


 夏の夜 夜空に光る こんぺいとう
なかなか素晴らしいですね。
この場合の「こんぺいとう」は
花火のことでしょうか?


 夏休み 日本海行って いい気持ち
今年はまだ、行けるかどうかわからないけれど
可能性はあるそうです。


 夏の夜 おばけとあそぶ ゆめの中
肝試しでもしたのでしょうか?
夢の中にも出てきたお化けと遊んでいるのが
おもしろいですね。


 ひまわりが 太陽みたいに わらってる
ネットでひまわりの画像を見ています。
ひまわりが笑っているように感じたのでしょうね。


麦わら帽子の画像を見ながら書きました。
 風ふかれる 麦わらわらぼうし ここちいい


他にもこんな作品がありました。
 かがみ見て すぐに気づいた マスクやけ
なかなかおもしろいですね。 
13:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)